こんばんはぁ~
今日まで第11回エア・ギター世界チャンピオンを獲得したダイノジ・おおち(小太りのおっちゃん)さんをずっと「ザ・たっち」のかたっぽだと思ってました・・・
に、似てませんか???
どうも。すもも気のままです。
なんだかカウンターがぐるぐる回っていてビックリしました・・・
以前に富士丸な日々さんのバナー募集に応募した関係でアクセスが増えているんでしょうか・・・
とうちゃん&富士丸君効果でございます。
ありがとうございますm(_ _)m
さて、その富士丸君はとても賢いわんこだなぁ~っていつも思っているんですが・・・
とくに鼻の上に餌を置いてぱくっとやるやつが私は大好きなんです。
なので、ちょっとすももにも試してみました。
飼い主「すも!
おすわり!!
まて!!
まてだからねぇ~」
そっと鼻の上にササミジャーキーをちっちゃくしたのを置いてみる・・・
まだ大丈夫・・・
もうちょっと平気かな・・・
・・・・・
・・・・・・・・・
よし!!!
かららぁん・・・
はぐ!!
カリカリ・・・
・・・・
・・・・・・
おそ!!!
遅すぎだよぉ~
ジャーキー落ちてるし・・・
でも、なんで
そんなに・・・・
やってやった!!
得意気なの・・・
一日一回ぽちっとお願いします。
☆クリックありがとうございます☆
PR
こんばんはぁ~
部屋の模様替えはいつも一日では終わらずに
とんでもない状態で次の日も模様替えにいそしむすもも気のままです。
大掃除も進まないタイプです・・・
さて、先日実家に顔を出しました。
実家には前にも日記で紹介した、富士山をこよなく愛しているらしい父がいるわけですが・・・
どうもその父の奇行がまたあったらしいんです・・・
したの写真がその証拠・・・
うちのにゃんこをハイビスカスとともにカシャっと撮ってみると、そのハイビスカスの鉢の中に
溶岩が ・・・・・・・(矢印の先に・・・)
あぁ・・・また・・・
そう、またなんです。
常習犯なんですよね・・・
前回も玄関先に大量の溶岩オブジェができてるし・・・
なぜか松ぼっくり飾ってあるし・・・
その前は金魚の水槽に入ってるし・・・
その水槽の猫よけの金網の重石に使われてたし・・・
今回は観葉植物の中と玄関の前に・・・
あぁ・・・コレが一枚の大きな板で岩盤よくできたら良いのにな~
とか思いながら父にこのことを問いただしてみました。
私「なんでまたこんなの持ってきたの!?」
父「いいじゃんか~重かったんだから~」
重かったからって・・・理由になってないって・・・
父はその後、この溶岩は富士山のどこどこで取ってきただの・・・
この溶岩は重かっただのしゃべりだしたので、相手はにゃんこに任せて帰ってきました。
ごめんよ、にゃんこ。今度はマタタビ持って行くからなぁ~(;△;)
一日一回ぽちっとお願いします。
☆クリックありがとうございます☆
こんばんはぁ~
サンラ-タンスープに必ずむせるすもも気のままです。
すっぱ辛いあつあつスープ・・・
むせない要素が私にはないのでございます。
先日、「天高く、すも肥える秋」

っと申しましたが・・・
今回は証拠写真をご紹介
本人希望で顔はカットさせていただきました(笑)
いやぁ~
分かりづらいようですが・・・
若干ずんぐりむっくりしております。
ぽんぽん丸々なのです
女の子なのにはちたない姿のまま転がってるのもどうかと思うんだけど・・・
よし!すももさんがずんぐりむっくりなぽよぽよダックスに徐々に近づいてるのは私のせいだ!!
だから、
明日からはおやつは半分ね!!!
すもも「がぁ~~~~~んっ」
って顔してます・・・(笑)
この後、すがりつくようにひざに乗ってきました・・・
あはぁ~親バカな私のことを良く分かってるな~すももさんは。
結局おやつ半分作戦は保留になりました(^∇^;)
一日一回ぽちっとお願いします。
☆クリックありがとうございます☆