忍者ブログ
ちゃっこいMダックスの「すもも」の日常や小話etc・・・
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




こんばんわぁ~



マシンガントークの叔母さんとお話していると、
息をどこでしたらいいか分からなくなります・・・
酸欠です(´へ`;)


どうも、暑さのためにどろどろに解けそうなすもも気のままです。




叔母さんがおうちにいる間、すもも嬢は常に2階にいるんですが・・・

昼間様子を見に行くと、お昼寝から起きてテケテケと歩いてきました。






こうなってました。






すももさん、耳裏返ってますよ・・・しかも両方。


片方ならまだしも両方って・・・すごい確立。

にゃんこだと、少し毛並みが乱れるとすぐ毛づくろいをしたりしますが、
わんこはあまり気にしてないみたいです・・・

しばらく耳はぷりんとなってました(^^;)





さて、今日は旦那がこういうのを買ってきました。




そう!今CMでもよくやっている、200種類以上のメニューが
できてしまうというものです。
しかも、声で反応!!


前々から気になっていたので、早速やってみなした。



食材からメニューを決定して・・・


ナスがあったから、これにしよう。







シェフ「オイシイ、ナストトマトノツメタイサラダヲツクリマショウ」






!!?



思いっきり片言・・・





まぁ、仕方ない。これも所詮はコンピューター。
なめらかな日本語は20数年日本にいるアグネス・チャンさんでも難しくて片言なんだから、仕方ない。





では、つづき






シェフ「デハ、ハジメニナスノヘタヲトッテクダタイ






え!!??


クダタイ!!???







噛んでる!








そんなことって・・・きっと私の聞き間違いだね。
つぎつぎ・・・









シェフ「ナスヲタテハンブンニキッテクダタイ





!!!????


また「クダタイ」!!







噛み噛みじゃん!









片言プラス噛み噛み・・・





聞き取りづらいっす(;_;)


しゅじゅちゅちゅうくらい、聞き取りづらい・・・









それでもなんとか完成。


はい、どうぞと食卓に。






食べる旦那。





一言・・・








「まずっ」






ひど!!










そしてすももも










ゲシゲシ蹴って退かす

ひど!!!






どうやらドレッシングが御気に召さなかったよう・・・





レシピに頼って作ったからなぁ~

やっぱり味見してないからかな・・・







上からゴマドレッシングかけられました・・・








今日の料理・・・・・・











30点








人気blogランキングへ←やっぱり料理は勘ですね。
おいしくなるようにぽちっとお願いします☆



PR


こんばんわぁ~



今日はちょっと立て込んでおります。


立て込むというか・・・拉致られているといっても良いかもしれません・・・
どうも、すもも気のままです。





今日、明日とお義母さんのお姉さんがおうちにいらしてます。
明日法事があるためなんですが・・・



この叔母さんが曲者です。
曲者を通り越してちょっと我が家のテロリストです。






叔母さんは口の動きが止まりません・・・




たぶんマグロやカツオと同じ原理だと思います。
しゃべっていないと酸素を取り込めないのでしょう(笑)




私はついさっき解放されました。

しかし、まだ開放されていない連合軍がいるわけであります!!




お義母さんは一緒のお部屋でお休みになる予定です。





普段、お義母さんは9時ごろには寝てしまうんですが・・・



叔母さんが泊まりに来ている時は深夜3時頃まで寝れません・・・





というか、叔母さんが寝付くまで放してもらえないみたいです。
最近では、目を閉じてうなずきながら寝るという技を習得したみたいです。(汗)





近い将来、ある事情からその叔母さんが我が家に移り住むことになっております。












姑2人!





きつい・・・








そんな今日のすももは2階で・・・







てへっ☆


いいなぁ~お前は。







人気blogランキングへ←ご機嫌をとりながら、ぽちっと☆
お願いします。






こんばんわぁ~。


なぜか朝からマジンガーZの曲が頭から離れません・・・
スーパーロボットにはなれない、ぽんこつ人間すもも気のままです。


起き掛けは足首が痛い・・・軟骨は磨り減っております。







さて、我が家(主に私と旦那)の間で、若手お笑いコンビ「たっち」が
熱いんです。

「たっち」とは(すいません、呼び捨てで^^;)
実際の双子の兄弟が「おすぎとピーコ」の物まねでネタをしているのです。


有名なところだと『ちょっと~ちょっとちょっと~』
などですね。




で、うちのなかで流行っているのは『いつか~ころす~っ


なんです。ちょっと物騒な感じなんですけど、
流行りだすと頻繁に使うのが私達夫婦の特徴(?)なので、
今日も日常的に使ってたわけです。




それをうちのお嬢は不思議そうに眺めています。






なにやってんの?



今流行のギャグだよ~
すもももやってごらん。

















うはぁ!? 




すも・・・それはだめ・・・瞳に本当の殺意が感じられます・・・(=w=;)




じゃあ・・・こんなかんじ?













!!??





牙の光が半端ない・・・
それも・・・・無理・・・






暗殺者だね・・・彼女は(;_;)









飲んだら乗るなが大人のマナー


たっちのネタは笑顔でするのはみんなのマナー






人気blogランキングへ←FBIも追っている!?ちょっこいゴルゴ13も参加中です。
ガブッと押していただけるとうれしいです☆







こんばんわぁ~



今日で夏休みが終わる学生さんは多いでしょうね。
何割くらいの人が宿題が終わってないことを隠しているのでしょう??



夢は7月中に宿題が終わることだったすもも気のままです。
毎年がんばってみるものの儚く散った夢でした・・・(;∇;)





よくこのブログ内でも実母は登場するんですが、
実父は登場したことがないと思うので、
今日はそんなお話・・・

すももは今日も激しく暴れております。
私のすぐ後ろで・・・イタイですよ~体当たりは止めて・・・








先月、実父は富士山に登ってくる!
と母に宣言してツアー予約しました。


富士山と言ったら全国民の9割のの人は登ってみたいとか、そうでもないとか・・・そんなすばらしい日本一の山ですね。


昔から勝手にバイクを走らせては山に行ったり海に行ったり・・・
(しかも一人で)していた実父は前々からあの日本の象徴と言っていい
富士山に登ってみたかったらしいです。





夕方近くに出発したツアーバスもいよいよ富士山5合目に到着。
これから上は自分達の足で登っていくことになるわけです。



そこで一緒に富士登山をサポートしてくれる添乗員さんが



「これから富士山に登って行きま~す。
今、体調の優れない人いらっしゃいますか??」







そこで実父、手を上げて


ぎっくり腰ですけど大丈夫ですか?」





え!?







ぎっくり腰!!??




周りのツアー客達クスクス笑い・・・

添乗員さんもちょっと困りながら

「つらくなったら言ってくださいね。」





そりゃ~困っちゃいますよね・・・

これから日本一の山に登るって言うのによりによって

ぎっくり腰なんて・・・







でも、私は知っていたんです。
富士登山1週間前から実はぎっくり腰を発症させてたことを・・・


家族みんなが無理だよ~って声をそろえて反対していたにも関わらず行っちゃったんだから・・・









そんな爆弾な腰を持ちながら添乗員さんの
きついお言葉・・・










「でも、下山時刻に間に合わなかった場合は個人で帰ってもらうことになるんですが・・・お願いしますね。」












あ、置いていかれる・・・







富士に広がる樹海の中とぼとぼ歩いて帰ることになっちゃうかも・・・
(歩きは無理よね^^;)














実父がんばって3着で下山完了!





がんばった!!
別に競争じゃないんだけど、がんばった!!











よかったね、さびしがり屋で・・・






一人で行った花火大会を母親にわざわざ携帯で電話しながら実況中継しちゃう実父のエピソード1でした。

エピソード6までつづく!?






人気blogランキングへ←ちょい腰イタおやじも参加中です。ぐいっと押してください。






こんばんわぁ~



ゴーヤ料理のレパートリーが「傷める炒める」しかない
すもも気のままです。




すももの中の常識を今日は上げていきたいと思います。









その1 ばあちゃん=抱っこでお外に散歩させてくれる人





その2 ばあちゃんは人間の餌をあたいに分けてくれる(ゴーヤとか・・・)





その3 ばあちゃんは寝るときにジャーキー釣ってで自分の部屋まで連れて行く
      




その4 ばあちゃんが立ち上がればジャーキーか散歩(しかも抱っこ)





その5 パパさんは怒らせると怖い・・・

      飼い主:怒るときは群れの長として噛んでいます。
           やめなよって言っても、犬として怒ったほうが良いんだよって・・・
           違う意味でヒキますよ。






その6 飼い主はあたい(すもも)の耳掃除が好き。













っとこんな感じらしいですが・・・













ばあちゃん甘やかし過ぎです!


「背中におんぶしちゃおうか」

って言ってましたよ・・・赤ちゃんじゃないのでやめてください。








赤ちゃんにしては
ちょっと毛深すぎです・・・





あと・・・その6の耳掃除が好きってちょっと違うんですが・・・

一時期すももの耳の中が赤く炎症して、痒そうだったので
頻繁に耳掃除をしていたのを覚えているみたいです。






ちなみに、

「耳掃除するよ~」
っていうと、喜んで飛んでくるのに

やり始めると嫌がって前足で耳をふさぎます・・・




どっちなんだい??












あ・・・こんな顔されてたら責められないねぇ☆






人気blogランキングへ←ちゃっこいのも参加してみました。ぽちっとお願いします。


カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
すももの生態観察数は? 回 
最新コメント
(12/10)
(11/11)
(11/06)
(10/26)
(10/25)
プロフィール
HN:
すもも気のまま
年齢:
45
HP:
性別:
女性
誕生日:
1979/12/26
職業:
理容師
趣味:
バランスボールに乗りながらTVを見ること
自己紹介:
おうちで理容師をしながら
すももをからかうことを生きがいにしてます。
バーコード
ブログ内検索
ブログペット。ちめの部屋
アクセス解析
リンク
お気に入りのブログ紹介です。
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © ちゃっこいののブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]