こんばんわぁ~
ゴーヤ料理のレパートリーが「
すもも気のままです。
すももの中の常識を今日は上げていきたいと思います。
その1 ばあちゃん=抱っこでお外に散歩させてくれる人
その2 ばあちゃんは人間の餌をあたいに分けてくれる(ゴーヤとか・・・)
その3 ばあちゃんは寝るときにジャーキー釣ってで自分の部屋まで連れて行く
その4 ばあちゃんが立ち上がればジャーキーか散歩(しかも抱っこ)
その5 パパさんは怒らせると怖い・・・
飼い主:怒るときは群れの長として噛んでいます。
やめなよって言っても、犬として怒ったほうが良いんだよって・・・
違う意味でヒキますよ。
その6 飼い主はあたい(すもも)の耳掃除が好き。
っとこんな感じらしいですが・・・
ばあちゃん甘やかし過ぎです!
「背中におんぶしちゃおうか」
って言ってましたよ・・・赤ちゃんじゃないのでやめてください。
赤ちゃんにしては
ちょっと毛深すぎです・・・
あと・・・その6の耳掃除が好きってちょっと違うんですが・・・
一時期すももの耳の中が赤く炎症して、痒そうだったので
頻繁に耳掃除をしていたのを覚えているみたいです。
ちなみに、
「耳掃除するよ~」
っていうと、喜んで飛んでくるのに
やり始めると嫌がって前足で耳をふさぎます・・・
どっちなんだい??
あ・・・こんな顔されてたら責められないねぇ☆
人気blogランキングへ←ちゃっこいのも参加してみました。ぽちっとお願いします。
PR
この記事にコメントする
ゴーヤですかぁ?
苦くないんでしょうかね??ゴーヤ…。(^^;)
コロはこの夏、きゅうりとトマトがお気に入りです♪
おばあちゃんは、すももちゃんが可愛くて仕方ないんでしょうねぇ
気持ちは分かるけど、甘やかしすぎは困りますよね!!
我家では、時々遊びに来る私の父が「ちょっとやろうなぁ」と言って
何でもあげてしまいます:-)
コロはこの夏、きゅうりとトマトがお気に入りです♪
おばあちゃんは、すももちゃんが可愛くて仕方ないんでしょうねぇ
気持ちは分かるけど、甘やかしすぎは困りますよね!!
我家では、時々遊びに来る私の父が「ちょっとやろうなぁ」と言って
何でもあげてしまいます:-)
>korokoroさんへ
コメントありがとうございます(^^)
私も苦手なゴーヤをおいしそうに食べちゃうんですよね・・・
どうやら、お義母さんはすももの目にやられてるみたいです!
korokoroさんのお父さんも目力にやられちゃってるのかも
知れないですよ?(^∇^)
私も苦手なゴーヤをおいしそうに食べちゃうんですよね・・・
どうやら、お義母さんはすももの目にやられてるみたいです!
korokoroさんのお父さんも目力にやられちゃってるのかも
知れないですよ?(^∇^)