こんばんわん!
「キッザニア」に行きたぁ~い!!!
どうも、すももです。
飼い主:近いよ近いよ~(汗)アップすぎだって・・・
メキシコに「キッザニア」1号店が出来たときからずっと気になってたんだよね~
って飼い主は言ってますけども・・・
なんと言っても、あの70種類以上のお仕事体験なんてちょっとドキドキですよ☆
きっと飼い主なら大人のための「キッザニア」はないのか!?って言いそうだね・・・
飼い主:本当に出来ないかな~この年になると全然違う職業を体験できるっていうのは
いい刺激になって良いと思うんだよね~
転職者増えたりして(笑)
ふぅ~またうちの飼い主は変なこと語ってますけど・・・
毎日仕事に追われている社会人の人が休みの日まで仕事したいとは思わないでしょうに・・・
飼い主:えぇ~そうなのかなぁ~
日常の仕事とは違う仕事っていうのが良いと思うんだけどなぁ~
って、すももさん!顔がすごいことになってるじゃん!!
よく見るとナスだよ!!ナス!!なすびだよ~!!!
(そういえば、芸人のなすびは電車男以来みないなぁ~しみじみ)
うっ・・・まずい!?このままではあたいの好感度が下がっちゃうよ!!!
さぁ!撮りなさい!!!かあいぃ~☆写真を撮るんじゃい!!!
飼い主:あぁ~~~はいはい・・・そんな牙むき出しにしないでよ~
撮りますから~
はい、いくよ~
ぽちっ!
じゃあ、これUPしとくから怒んないでね~(汗汗・・・)
飼い主:二つの顔を持つ女(笑)
一日一回ぽちっとお願いします。
☆クリックありがとうございます☆
PR
こんばんはぁ~
わんこにはキシリトール類の甘味料がいけないらしいですね・・・
肝臓に負担がかかるとか・・・
うちのお嬢すももさんはそれを盗んで食べようとします。
っていうか、ガムの箱が好き見たいで、がじがじぼろぼろにして、
肝心のガムのほうはミント系なので辛くて何度か噛んであきらめていました・・・
すももさんがまだお子ちゃま味覚でほんとによかった・・・
と胸をなでおろしたすもも気のままです。
口ほどに物を語る犬の表情でも、痛いとかって教えてくれないから・・・
飼い主である私が気をつけねば・・・しみじみ・・・
さて、本題です。
いやぁ~
昨日は旦那とプチ喧嘩です・・・(でも今日は仲良し☆)
内容ですか?
それはうちの娘です。
3歳半になる・・・
人間でいうと、30代もいいとこいっちゃってるくらいの年齢の・・・
そう、すももさんです。
(やんちゃなMダックスでございます。)
子供の今後のことで喧嘩になるご夫婦は多いんじゃないでしょうか・・・
うちもワン族の娘を持ち、奮闘しております。
やれやれ・・・
娘(っと言ってもワン族ですが)が原因で離婚!っというのだけは避けたい・・・
そうなったら離婚ブログを書いてみようかな・・・
ブログ名「私の離婚ブログ~原因は娘犬~」
あぁ~ありえないね。
なぜなら、親ばかならぬ、犬ばかですから(#^∇^#)
一日一回ぽちっとお願いします。
☆クリックありがとうございます☆
こんばんはぁ~
部屋の模様替えはいつも一日では終わらずに
とんでもない状態で次の日も模様替えにいそしむすもも気のままです。
大掃除も進まないタイプです・・・
さて、先日実家に顔を出しました。
実家には前にも日記で紹介した、富士山をこよなく愛しているらしい父がいるわけですが・・・
どうもその父の奇行がまたあったらしいんです・・・
したの写真がその証拠・・・
うちのにゃんこをハイビスカスとともにカシャっと撮ってみると、そのハイビスカスの鉢の中に
溶岩が ・・・・・・・(矢印の先に・・・)
あぁ・・・また・・・
そう、またなんです。
常習犯なんですよね・・・
前回も玄関先に大量の溶岩オブジェができてるし・・・
なぜか松ぼっくり飾ってあるし・・・
その前は金魚の水槽に入ってるし・・・
その水槽の猫よけの金網の重石に使われてたし・・・
今回は観葉植物の中と玄関の前に・・・
あぁ・・・コレが一枚の大きな板で岩盤よくできたら良いのにな~
とか思いながら父にこのことを問いただしてみました。
私「なんでまたこんなの持ってきたの!?」
父「いいじゃんか~重かったんだから~」
重かったからって・・・理由になってないって・・・
父はその後、この溶岩は富士山のどこどこで取ってきただの・・・
この溶岩は重かっただのしゃべりだしたので、相手はにゃんこに任せて帰ってきました。
ごめんよ、にゃんこ。今度はマタタビ持って行くからなぁ~(;△;)
一日一回ぽちっとお願いします。
☆クリックありがとうございます☆