こんばんはぁ~

なんとか風邪から生還したようなしていないような・・・
まだのどの奥にえへん虫をかっていそうなすもも気のままです。
10代の子はえへん虫を知ってるのかな???
一日一回ぽちっとお願いします。
☆クリックありがとうございます☆
+ + + + + + + + + +
さて、家族3人で暮らしていて、一人が風邪を引いたということは
どんどん広まっていくものですよね・・・
はい。すでにお義母さんが葛根湯を飲んで寝込んでいらっしゃいます。
えぇ、たぶん私の菌です

そんな風邪っぴき率が高い我が家で、一人、ケホケホっと咳をしているのに「いや、風邪なんか引いてないよ」っと意地を張り通している旦那の最近のお気に入りは・・・
じゃがいも
北海道の特別なじゃがいもをわざわざネットで買って食べることです。
とてもいいじゃがいもらしく、
普通の北海道産男爵よりもホクホク感が全然違います。
そのホクホクさが強いのでカレーとか、肉じゃがにはあまり向いていないみたいで、
食卓にはじゃがバターになって出てきます。
とってもホクホクでおいしいんです・・・
バターを吸ってもホクホク感が損なわないくらいのホクホクっぷり!!
お口の中でほくほくほくほく・・・
もう、すごい、ほくほくほくほく・・・
口中の水分は奪われるは、喉には張り付いてくるは。
風邪で真っ赤に腫れた喉にホクホクのぽっくぽっくのでんぷんさんが
べっとり・・・
健康体ならさぞかし喜んで食べたでしょう・・・
でも、この病んだ喉には拷問ですよ、旦那様。
でんぷんといえば、昔。
ある商品の原材料名にでん粉(でんぷん)を
「でんこって何だ??」
って言っていた有名大学に通っていたMさんは元気にしているんでしょうか??
PR
この記事にコメントする